制御機器、電子部品、IoTプロダクツでソリューションを提供する専門商社

English中文(簡体字)

部署紹介

営業部

●業務内容(機能・役割)

営業部は、東北地区から九州地区までの16拠点の営業所でお客様を担当し、営業活動をしています。
業界としては、半導体・液晶製造装置、医療機器、建設機械、社会インフラ(鉄道・交通)、検査・計測装置など、お客様は全国に約1,000社あります。
主に産業用のヒューズ、電源、コネクタなどの電子デバイス、産業用コンピューター関連機器や制御機器、モーターなどの駆動機器をお客様に販売しています。当社の強みである接続機器とそれにつながるI/O機器(入出力機器)をベースに「課題解決できる技術商社」を目指しています。

●魅力・やりがい

お客様が持たれている課題にターゲットを絞り、様々な角度からの周辺情報の収集と内勤営業や組織との連携により、お客様の価格や納期の課題に対して効果的な提案ができ、採用されたときのやりがいと達成感はひとしおです。さらに結果として、お客様から業績拡大に貢献した1社として選ばれ感謝状をいただき、感謝の気持ちやお褒めの言葉などをお客様から直接いただけるのは営業部の醍醐味です。

海外営業部

●業務内容(機能・役割)

海外営業部では、海外拠点(香港、中国・上海)と連携しながら、お客様の国内と海外の拠点を同時サポートする体制構築の役割を担っています。お客様に、安心して海外でも部品調達いただけるようにサポートしています。
【主な活動内容】
1.お客様が海外進出する際のご相談を承ります
2.お客様の海外工場へ部品供給を行います
3.海外ローカルメーカー及び日系メーカー現地限定販売部品の代替提案をいたします

●魅力・やりがい

海外のお客様と直接お話をする機会もあり、各国の文化や考え方に触れることで学ぶことも多く、自分自身のスキルアップにつながっています。
また、海外事業に関わることで日頃国内のビジネスでは経験することがなかった業務も数多くあり、その中でも為替レートによる販売価格の決定などは、海外経済の市場動向を認識した上での判断が必要なため、市場の変化や各国のビジネス体系を知り把握することで、自分自身の幅を広げることにもつながっています。日々新鮮で充実しています。

販売促進部

●業務内容(機能・役割)

製品の専門知識を持つプロ集団である販売促進部では、お客様の課題解決に向けた営業活動を積極的にサポートし、お客様と深くつながりを持つ部署です。

また、組織内では4つのソリューション部隊に分かれており、電子ソリューションは「接続機器」「電源」「タッチパネル及びシートパネル」「電子デバイス」を主とし、制御ソリューションは「HMI」「制御機器」「FAコントローラ」などの商材を取り扱い、駆動ソリューションでは、位置決め、速度、トルク制御など製造装置や生産設備に使われる「サーボ」「ステッピングモータ」「ボールネジ」「空圧機器」、生産設備の効率化を図る「産業用ロボットシステム」、省エネルギーを促進する「インバーター」「モーター」などのメカトロニクス機器に力を入れています。

また、ITソリューションにおいては、インダストリー4.0(第4の産業革命)を支える技術としてIoTを生産現場で実現するネットワーク機器及びソリューション提案を主体にお客様の効率化を支援しています。

技術商社として、各仕入先の製品の組み合わせ提案から、基板や電線へのアセンブリの提供、パソコンやPLC及び表示器など最適なハードウェア・ソフトウェアを組み合わせたシステム提案で、設計・製作・現地調整から現地工事までのトータルエンジニアリングに取り組んでいます。

●魅力・やりがい

各仕入先と施策統合し、当社独自の販促ツールで営業支援活動しながら、新たな価値を生み出し、お客様の抱える課題を業界動向、採用事例を元に、「迅速」かつ「正確」にご提案し解決しています。

特に、営業部と連携しお客様とより深い信頼関係を築き、仕入先との太いパイプを活かしてお客様の課題を解決できたときの達成感は、販売促進部ならではの魅力です。

また、「IoT」や「インダストリー4.0」「AI」「5G」とDX(デジタルトランスフォーメーション)への変革のための商材やソリューションで、様々な企業と共に成長し、新たな需要創造の一端を担うことができ、とてもやりがいのある仕事です。

お客様の技術担当者や機器メーカーと面談する機会も多く、業界の最新かつ生の声を聴きマーケット情報を把握できることも、強みと魅力です。

営業企画部

●業務内容(機能・役割)

営業企画部は、メディア(媒体)を通じて、企業・サービス・商品の認知度向上・イメージアップの活動を担っています。
Webサイトでは、コーポレートサイトやオンラインショップ運営をはじめ、お問い合わせフォロー、Webサイトアクセスデータ解析・効果計測、SEO・SEM対策、電子メールやDMを利用したアンケート調査などを実施しています。また、印刷物では、展示会・セミナーのポスター、商品パンフレット・リーフレット、会社案内の制作を行っています。

●魅力・やりがい

単なるメディアによる情報発信ではなく、お客様に分かりやすく伝えることを常に考え、情報収集力、洞察力、その情報を活用する能力が必要な部署です。
営業活動支援のためのリーフレットやWebサイトで紹介した商品が、初めてのお客様からお問い合わせをいただいたり、商品購入につながったりするなど、実績が数字として出たときは、やりがいを感じます。またWebサイトでSEO対策やコンテンツの改善などによりアクセス数が伸びたときは、達成感はもちろん、次の探究心につながります。特に、SEO対策についてはこれが上手くいくという正解があるわけではないので、なおさらです。

業務部

●業務内容(機能・役割)

業務部には三つの大きな役割があります。一つ目は「在庫管理」で、お客様が製品を必要としているときにお届けでき、なおかつ、在庫が過剰にならないようにコントロールしています。二つ目は「社内業務改善」です。営業部・物流センター・経理部と各部署間の連携ができるよう、社内システムの構築に携わる情報システム部と共に運用改善し、システム化につなげています。三つ目は「仕入先様との窓口業務」です。製品の仕様変更や価格改定などの情報を営業部門へフィードバックする重要な仕事です。

●魅力・やりがい

在庫管理での発注計画は、過去の実績と現在の在庫数、リードタイムやロット数などを考慮しながら行います。システム化されているとはいえ、トレンドや時期による需要の増減を加味しての発注は、各メンバーの本領が発揮されます。そして、買い方の工夫により利益確保できたときには、営業が受注したときと同じような達成感を味わえます。
社内業務改善は、問題点に対してセクショナリズムによる「部署最適」でなく、トータルで「全体最適」になるよう心がけています。営業マン、内勤営業、物流センター、経理の担当者全員が部署の垣根を越えて問題を解決できたときには、風通しのよい会社であることと、スローガンの「解完感3喜」が根付いてきたことを実感します。

情報システム部

●業務内容(機能・役割)

各営業所でお客様から注文いただいた商品を確実にお届けするまでの重要なシステム(基幹システム)を管理する部署です。本社、営業所、物流センター間をネットワーク化し、時間のロスが少なく、どこからでも同一のサービスができるように構築しています。そのほかに、社内でスケジュールや文書を共有、社内外とメールをするシステム管理や営業への支援をするシステムなど、様々なコンピューターシステムを管理しています。
また、人のミスや時間のロスを削減して、正確に処理するための改善を日夜行っています。

●魅力・やりがい

殆どの企業がコンピューターシステムを使っている現在、障害がなく使えるのが当たり前ですが、維持管理あっての「当たり前」であることを感じている人は少ないと思います。実は、毎日私たち情報システム部が管理し、全社の業務を支えていると言っても過言ではありません。
また、現状のシステムを維持するだけでなく、日々の変化を敏感に察知し改善することで、即座に大きな結果が得られる部署でもあります。例えば一人の内勤営業が注文伝票を毎日100枚、120分かけて入力していたものを、お客様から注文をデータでいただき、直接システムに取り込むことができれば入力時間は0分に。これを全社で取り組めるように展開することで、数十倍の入力時間削減になります。その上、誤入力もなく、確実にお客様へお届けできるようになります。日常に満足せず疑問を解決することで、大きな効果が形になって実感できる部署です。

総務部

●業務内容(機能・役割)

総務部は、会社全体の管理を担う部署です。具体的には、経営の意思決定に必要な情報の収集・分析・提案などの「経営の補佐」、会社方針の伝達・浸透などの「社内調整」、円滑・効率的に業務遂行するための「職場環境整備」、全社的なイベント・キャンペーン準備・運営などの「全社活動の推進」、社有不動産や設備品などの「資産管理」、官公庁・各種関係先・株主・学校・地域社会などと良好な関係を構築する「対外折衝」など、多岐にわたる業務で会社を支えています。

●魅力・やりがい

総務部の魅力は、経営の一番近い場所で仕事ができることです。大きなプロジェクトなどで、他部門と連携・協力して成し遂げたとき、自分の知識・経験・スキルを活かして問題を解決したときには、大きなやりがいを感じます。
また、目まぐるしく変わる世の中の新しい仕組みや日々社内外から舞い込む仕事に、臨機応変に対応する柔軟性やフットワークの軽さも重要な部署です。
社内外に対し、「会社の顔」としての自覚を持ち、公平・誠実に対応することを意識し、毎日が勉強と挑戦という気持ちで仕事に取り組んでいます。

品質管理部

●業務内容(機能・役割)

「品質第一」お客様は提供する商品やサービスが良くなければ購入しません。
「顧客志向」お客様が商品やサービスに満足してくださるかどうかが非常に重要です。つまり、お客様に提供する商品やサービスがお客様の要求する品質、価格、納期になっていることがとても大切です。しかし、残念なことに不具合が発生しないことはありません。
当社でのお客様からの不具合連絡のトップ3は、1.不具合品(動作不良、破損・抜け、汚れ・傷・サビなど)、2.数量違い、3.型式違いです。
品質管理部は、状況により数量・型式違いが頻発、商品の同一モードの不具合が繰り返される仕入先への指導を行い、再発防止対策として報告書の提出を求めます。報告書には発生・流出の原因、対策、対策完了日、水平展開を立案していただきますが、対策が具体的でない場合(努力する/注意する/徹底するなどはNGワードとなります)などは再提出を要求します。

●魅力・やりがい

商品の品質は、お客様の信頼に大きく影響する重要な要素だと思います。仕入先と一緒に再発防止対策を協議し、講じた対策が仕入先の現場で実施され、実際に不具合連絡が減り、それによりお客様から良い評価をいただき、ご注文が増えたときには「やりがい」を感じ、そこが品質管理部の仕事の面白い部分だと思っています。

経理部

●業務内容(機能・役割)

経理部の具体的な業務としては、請求債権管理(請求書の送付から入金の確認)、支払債務管理(支払の確認と実行)、決算などがあります。
重要な資産である金銭を取り扱う部署として、業務の正確さやスピードを念頭に取り組んでいます。 金銭の出納を管理することで、業務が適正に行なわれるよう牽制し、不正を防止する役割を果たしています。また、決算を正確に把握し、それをタイムリーに提供することで、重要な経営資料として、経営判断や営業施策に役立つよう取り組んでいます。

●魅力・やりがい

経理は、本質的に企業経営に参画できるという点に大きな特徴があります。企業経営において最終的な意思決定をするのは経営者の役割ですが、経理はそのための判断材料を提案するという重要な役割を担っているからです。各人が経理のプロとして成長することで、経理の仕事は数字を処理するだけでなく、算出された数字(決算)をもとに、なぜそうなったのか(原因)や、改善できるポイント(コスト削減、利益向上)などを考え、提案することができます。 また、内部統制の上では重要な決算財務を担っています。企業の良し悪しが判断される要所にあるという職責があります。経理部は、出納の事務処理部門から脱皮し、【経】営管【理】部門の一員として成長していきます。経営層や営業部門のサポーターであり、プロとして経理財務のナビゲーターである姿を目指しています。